コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

果樹栽培.com

  • このサイトについて
  • ホーム

温州ミカン

  1. HOME
  2. 温州ミカン
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月19日 ゆゆ 温州ミカン

【温州ミカン】温州みかんの病害虫の防除(8月)

8月の病害虫について 温州ミカンの栽培で特に注意すべきなのは、 黒点病、チャノキイロアザミウマ、ミカンハダニ、アザミウマ類 でしょうか、他には、ミカンサビダニやかいよう病、褐色腐敗病などがあります。 黒点病には、ジマンダ […]

2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 ゆゆ 温州ミカン

【温州ミカン】マルチシートの敷設(8月の作業)

① 極早生の着色促進目的 10月上旬頃に収穫するゆら早生や日南早生などの極早生の着色を促進する場合8月末までに部分マルチの被覆を行う。極早生で全面マルチを行うと着色は良くても酸が下がらずに酸っぱいみかんになってしまう恐れ […]

最近の投稿

【柿】家庭でもできる柿の渋抜き方法(つるし柿)

2017年11月1日

【果樹全般】肥料の計算方法について

2017年10月12日

【柿】柿のヘタムシガの生態と防除

2017年9月19日

【柿】家庭でもできる柿の渋抜き方法(アルコール脱渋)

2017年9月11日

【柿】渋柿の樹上脱渋について

2017年9月7日

【温州ミカン】温州みかんの病害虫の防除(8月)

2017年8月21日

【温州ミカン】マルチシートの敷設(8月の作業)

2017年8月20日

カテゴリー

  • 果樹全般
  • 柿
  • 温州ミカン

アーカイブ化

  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © 果樹栽培.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • このサイトについて
  • ホーム